ねこに小判
このblogはフィクションです☆
12.31.2016
おとしたT-T
ひどい。ぽけごーぷらす。ポケットにあると思ったのに、ない。
おとした。もらって、まだ4日なのにのにーのにーのにーToT
ってかいていたら、ぽろっとでてくるといいなぁ(;-;
12.26.2016
おたんじょーび。
プレゼント(^^
kirin city
桜木町。フィッシュ&チップとソーセージ
12.25.2016
バンド練習納め
Justさん、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
Mはスタートラインにすら立てない状況でした(^^;;
ごめんなさい。ごめんなさい。
12.23.2016
りんごのクラフティ
作ってみた。けど、あってる?こんな感じ?
近所の
台湾料理屋さん。角煮丼750円。水餃子400円。るーろーはん500円。おいちかった。
12.22.2016
全館点灯
初めて来たよ。気温20度。台風のような強い風。
12.20.2016
はるひちゃん
ひさしぶりに。東京駅のニュー東京で。
12.19.2016
火入れ式
12日23:00頃ぽちって、ようやく19日に届いたー。
開封の儀からのー。
日本語入力に切り替えできない!(笑
12.16.2016
忘年会の
二次会で、まぁ、米屋だ。
あと半月で
今年も終わるとゆーのに、あたたかかったりしたもので、ようやく冬用の羽毛布団だした。
ますます、朝起きられなくなる仕様。
12.14.2016
ひさしぶりに
きてみたよー
12.12.2016
ようやく
ぽちりました。
すっごい悩んで、ぎりぎりまで悩んで、ようやくぽちった。
はぁはぁ。疲れました。
12.11.2016
今年も
クリスマスマーケット@赤レンガ
12.10.2016
母たんじょーびだし
さとでしゃぶしゃぶ。面白かった。
眼科
10:50受付95番
12:00眼圧、視力検査
12:40診察
12:55会計
次は2ヶ月後。
まるっと2時間ですな。
12.07.2016
丸ごと玉ねぎスープ
掴み取った玉ねぎで、まるごと。とろとろで美味しかった。オットえらい。
12.04.2016
ツリー
出しました。
横須賀で
ご飯食べて、おじさんの野菜もらってきた。パー子さん、真っ白で、むちむちだった。帰りはSanwaのついでに寄ったノジマ電気で叩き売られていたサーキュレーター1280円(税抜き)を買ったら、野菜つかみ取りで玉ねぎ3コだった。(お兄さんがひとつおまけしてしてくれた)
12.03.2016
nico
ニコロズベルグ、チャンプになったら引退かー。今年はジェンソンとマサオくんも。
11.27.2016
諸般の事情により
iPhone7に機種変更しました@ヨドバシカメラ横浜
11.24.2016
雪
11月に降るのは54年振りだとか。
11.23.2016
祝日の
御酉様。早い時間なので、大きな熊手がまだ飾られているね。
11.22.2016
0656
久しぶりに大きな地震。揺れが長かった。5年前のこと、思い出しちゃうよね。
11.21.2016
めがましまろ
おっきー
11.20.2016
母と兄と
ご飯を食べにきてもらった。兄の息抜きの日。
カジキマグロ、掌くらいの大きさのが1枚280円だったので、照焼きに。
豚バラスライスにネギと叩いた梅と大葉を巻いて、余った味噌で味付け。
キュウリとワカメとタコの酢の物、シラス丼(小盛り)。
豆腐とネギと油揚げのおみそ汁。
オットの作ったポテトサラダ。
母のお土産が、麹漬け3種?ニシンと菜の花、甘エビ、鮭といくら。
菊のお浸しは微妙(笑
値段を、グラムとパックを間違えて1万円分くらい買ったとか。あるある。
写真撮りわすれた。
11.19.2016
7年
早いねー。そろそろ、真っ黒い毛皮に着替えて出ておいで。
11.18.2016
あいこす
にしてみた
プリン以来
かなぁ@池袋
11.16.2016
ET/IoT展
パシフィコからみたホテル。
セミナーふたつきいて、展示を流して会社へ。
11.13.2016
もうこんな季節
ジンジャーブレッドラテが始まると、年末進行を…なんて気分になるのだ。
11.11.2016
電車
朝は横浜駅で1008発に乗るつもりだったのに、
0919の電車が1025にでて、
帰りは2003発のに2115に乗った。
今日の湘南新宿ラインガタガタね。
11.06.2016
1年戦争
見終わって、ボトムズ。こーゆー話なんかー。
お魚っぽく
あさりのお味噌汁、ぶりの照り焼き、戻りガツオのタタキ。
あさりの味噌汁うまいよね。
11.03.2016
今シーズン初の
サンマと炊き込みご飯。そして、我慢できずにヒーターいれました。
10.30.2016
釈迦堂
信玄餅がいろいろ展開してるのね
長い一日
佐竹さんに勝った!スペシャルな戦利品です。
10.29.2016
今年は
編笠!
年に一度の藤乃屋さん
そばがきと天盛り並
長坂
時間かかったなー
ようやく
相模湖のったよー。でも、この先も渋滞
いざ
清里へごーごー
10.26.2016
AAA
初めてのめひこるちゃ
新宿
二丁目交差点。あの腹立たしいメガネドラックは7-11になっていた。
牛丼やさんのいたビルは建て替わってファミマかぁ。
久しぶりだなー
10.25.2016
ふしぎ
ホノルルのダウンタウンでキキを追いかけたあと、車の中でユキが言った「かわいそう」が、何かに触れたんだよ。お昼休みにほか弁の390円のお弁当を食べながら読んでいて、ギュってきた。なんだろ?もう、何周目かわからないくらい読んでいるのに。
10.24.2016
ACアダプタ
じーじーと高めの音が続いていて、HDDかと思ったら違う。
テーブルを動かして、聞いてみたら、わたしのるなさんのじゃないですか。
買い換えるゆーたら、これだもんねぇ。
10.23.2016
日曜
カラーに行って、清里用チョコレートと、クッキーとニュージャーマンのアップルパイとchayaのモンブラン買って、昨日買ったお肉ですき焼きして、バスタブにお湯ためてのんびりお風呂に入ってほんのちょっとベース弾いてまだこの時間。
10.22.2016
たいこ
3時間
10.20.2016
スニーカー
ゼビオスポーツで良い買い物をしました。
10.19.2016
金木犀
あっという間に終わってしまったと思っていたら、まだあった。甘い素敵な香り。
10.18.2016
眼科(5)
視神経乳頭陥凹拡大といわれて、ようやく再検査に。
視野検査は、感度鈍く、視神経の形状もありおそらく緑内障でしょうと。
念のため1ヶ月後に視野検査して、同様の症状なら治療を開始しましょうですって。
尚、眼圧はぜんぜん基準値以下ですよ。
眼科(4)
えーと、なんかの写真。米印のまんなかみてっていわれた。まばたきしちゃうよな
眼科(3)
視野の検査と、眼底の写真。まぶしー
眼科(2)
眼底、眼圧、視力検査。
久しぶりに裸眼から検査。ぜんぜん見えないの。
月くらい大きくないと、見えないってば。
眼科(1)
検診結果でひっかかったのでね。
見直してみたらEって書いてあった。
スニーカー
もうずいぶん昔に買ったからなー。あとは、ボウリングシューズしかなくなりました。なんか買うかぁ。
10.16.2016
闇練
2回目の太鼓叩きに。左足がちょびっと開けるようになったよ(笑
10.15.2016
けんちゃん
オーストラリア土産のチョコレートとパイン飴もろたー
10.10.2016
兄のチリビーンズ
晩ご飯は昨日、持って来てくれたそれと、昨日のアジの残りをムニエル風に。シソとチーズをのせて、最後にクレソンとミョウガ。
10.09.2016
手巻き寿司
母と兄が来たので、手巻き寿司。徳永さんでシャインマスカット。2100円の。うまかったわー。
10.08.2016
アカスリと加藤さん
土砂降りの中、アカスリに。
夜はおよそ2年ぶりに加藤さん。
バージョンアップして、ますます怪しくなってた(笑
触らないといいらしい。
頭蓋骨緩めてあげる。
加藤さんの話をきいていて、
ねじまき鳥クロニクルのあざが思い浮かんだ。
10.07.2016
暑気払いとか歓迎会とか
しーてっく
ちょー駆け足。てゆーか人多すぎ。
三菱電機の、とてもいいね。
ひさびさの
タクシー帰り。菊名までがんばった
10.03.2016
会社行って
お迎えに来てもらって、久しぶりに千家で晩ご飯。
iPhone 2台をひざの上に乗せて、ポケストップくるくるしてぽけもんげっとしながら、帰ってきたけれど、なかなかいいひとでてこないねー。
オースティンのいべんとのー
帰りに、Kさんと二人で。
10.01.2016
はんかち
あーあ。好きだったのに;-;
額の汗拭いて、やっちゃったよ。さよーならー。
9.25.2016
ぷるーん
徳永さんの。佐久のプルーン。プルーンは小さい方がうまいって。大きいのはあかんて。
シャインマスカットの、枝で完熟なのを味見させてもらったの。
糖度28、確かに加工しているんじゃないかと思うくらい甘くて笑っちゃうくらい美味しかった。
でも、22度くらいがマスカットらしくていいね。
山下公園
久しぶりの晴れなのてお散歩。
チャーミングセールをひやかして、山下公園。
ペットとハワイアンとゆー、よくわからない組み合わせで、フィジーのビール。暑いー
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示