スイカともも。アマトウは終わってしまいました。残念。
スイカは今年は早く終わるかもって。
3.24.2019
2.24.2019
週末
土曜は母お風呂デー。
日曜は、午後イチでガス栓交換。
ちゃんと約束通りに来てくれてよかった。
作業もさっさと終わったので、PowerShotを持って県立歴史博物館へ。
近くて安くて写真撮影がOKなところって考えていて、ちょうどいいじゃんって。
暗いし、ガラスの中にある展示も多いし、練習にぴったりだもんね。ほんとはCESに行く前にできればよかったんだけど、まーしゃーない。
110のバスにのって、わしっと出かけたら、今日は天皇陛下在位30年慶祝で常設展が無料で公開されていたの。って調べたら、上野の科学博物館やらいろいろなところがそういうことになっていたのね。
もー、初心者さんにはオート最強だなぁ。芸術じゃなくて記録のための写真だもんね。
目の前の味奈登庵でおそばを食べて、ぽけごはぱーるる祭。運良く色違いもげとして残りのタスクを消化しながらだらだら歩いて、とくながさんで、さいごの天下糖一1kg。1300円。明日は臨時休業だから、もうあんまりないし、バナナと一緒に1500円でいいよーって言ってくれたけど、ぴったりあったので、ちゃんとお支払いしてきましたよ。
横浜橋の激安衣料のお店で、母用の、すっごいパンツを購入。498円。
もー、すごいんだよ。あとで写真とらないと。
110のバスにのって、わしっと出かけたら、今日は天皇陛下在位30年慶祝で常設展が無料で公開されていたの。って調べたら、上野の科学博物館やらいろいろなところがそういうことになっていたのね。
もー、初心者さんにはオート最強だなぁ。芸術じゃなくて記録のための写真だもんね。
目の前の味奈登庵でおそばを食べて、ぽけごはぱーるる祭。運良く色違いもげとして残りのタスクを消化しながらだらだら歩いて、とくながさんで、さいごの天下糖一1kg。1300円。明日は臨時休業だから、もうあんまりないし、バナナと一緒に1500円でいいよーって言ってくれたけど、ぴったりあったので、ちゃんとお支払いしてきましたよ。
横浜橋の激安衣料のお店で、母用の、すっごいパンツを購入。498円。
もー、すごいんだよ。あとで写真とらないと。
1.27.2019
12.09.2018
11.25.2018
10.28.2018
8.19.2018
7.07.2018
土曜日
横須賀に出張床屋。
母をサマーカットにし、お風呂にいれて、冷やし中華をごちそーになり、帰宅。
ウクレレを盗んできました。
かわいいねぇ。うくれれ。
ぱーこさん、最初は自分で網戸をあけて脱走をはかったけれど、当然のことながら捕獲され、その後、瞬間、心を開いてくれました。すっごいいきおいでごろごろいって、前回は食べてくれなかったチュールも食べた。
でも、次に行ったときは間違いなく忘れているでしょう。
新橋でお義父さんと一緒に用を足していたオットと横浜橋で待ち合わせし、珈琲館でお茶した後、歌丸師匠の献花台のあとを見ようと横浜橋を通ったら、とくながさんは片づけの途中で「あ、ちょっとまって」「熱中症になったら困るから」と試食スイカをくださって(笑
桃は再来週まである?ってきいたら、あるにはあるけれど固い種類になっちゃうっだよねー、あー、すっごいのあるよ、とあまとうを見せてくださって。
木が3本しかなく、大きくならない種類で6個で2500円!半分でもいいよ、最初だからお試し価格1000円でいいよ、と負けてもらい、オットがすでにスイカを買っていたにもかかわらず追加で購入。ありがとうございます。スイカは1/4で850円。
あまとうは特別だから、食べたら忘れてね。他の桃が食べられなくなるから、ですって。
金曜に、会社で香港のSIMをぽちり、横須賀からの帰宅には到着。
エライね。
母をサマーカットにし、お風呂にいれて、冷やし中華をごちそーになり、帰宅。
ウクレレを盗んできました。
かわいいねぇ。うくれれ。
ぱーこさん、最初は自分で網戸をあけて脱走をはかったけれど、当然のことながら捕獲され、その後、瞬間、心を開いてくれました。すっごいいきおいでごろごろいって、前回は食べてくれなかったチュールも食べた。
でも、次に行ったときは間違いなく忘れているでしょう。
新橋でお義父さんと一緒に用を足していたオットと横浜橋で待ち合わせし、珈琲館でお茶した後、歌丸師匠の献花台のあとを見ようと横浜橋を通ったら、とくながさんは片づけの途中で「あ、ちょっとまって」「熱中症になったら困るから」と試食スイカをくださって(笑
桃は再来週まである?ってきいたら、あるにはあるけれど固い種類になっちゃうっだよねー、あー、すっごいのあるよ、とあまとうを見せてくださって。
木が3本しかなく、大きくならない種類で6個で2500円!半分でもいいよ、最初だからお試し価格1000円でいいよ、と負けてもらい、オットがすでにスイカを買っていたにもかかわらず追加で購入。ありがとうございます。スイカは1/4で850円。
あまとうは特別だから、食べたら忘れてね。他の桃が食べられなくなるから、ですって。
金曜に、会社で香港のSIMをぽちり、横須賀からの帰宅には到着。
エライね。
6.02.2018
5.27.2018
買い食いして
弁天通りのイベントで買い食いして、日本大通りのイベント冷やかして、Wweのチャンピオンベルトのレプリカ持たせてもらって、セラビアのパプリカソース1000円を買って、横浜公園のお弁当などの容器のプラスチックの成型デモで恐竜をもらって、横浜公園の陶器市に砥部焼があったので、見たけどやっぱり見送って、戸隠でお蕎麦食べて、ドンキとピアゴで帽子見たけど見送って、 とくながさんのメロンは売り切れ。やれやれ。でも、キングデラを味見させてもらった。ハウスものトクナガ価格で5房7000円!!!!すっごいおいしかった。来月になると露地物がでて値段さがるけど、うまさも比例しちゃうらしい。帰ってきてからバスタブにぬるめのお湯張って、いまここ。
5.26.2018
カラーとメロンとアヒージョ
午前中、セルテの中のクイックカラーQ。ロボット洗髪!すこぶる普通だった。
帰り道の横浜橋商店街の中にも、カラー専業のお店ができていた。美容院業界も大変だな。
とくながさんは、クインシーメロンの極!1%しかでてこないのがいつもあるわけじゃないすごいの(笑)が、1300円。
あと、2,3日追熟させるので今日は食べごろじゃないし、切っちゃだめゆーから、兄にお土産にもたせました。
母お風呂。
サンドイッチと、えびとタコとマッシュルームのアヒージョと、手羽元焼いたもの。
能見台サリューのケーキは美味しいね。
帰り道の横浜橋商店街の中にも、カラー専業のお店ができていた。美容院業界も大変だな。
とくながさんは、クインシーメロンの極!1%しかでてこないのがいつもあるわけじゃないすごいの(笑)が、1300円。
あと、2,3日追熟させるので今日は食べごろじゃないし、切っちゃだめゆーから、兄にお土産にもたせました。
母お風呂。
サンドイッチと、えびとタコとマッシュルームのアヒージョと、手羽元焼いたもの。
能見台サリューのケーキは美味しいね。
5.20.2018
3.25.2018
登録:
投稿 (Atom)