8.31.2010

出願と科目登録

大学院選科生の1年が終わり、もう1年出願。
科目は2つ登録。(試験を受けなかった1科目の再受講もあるしね)

学生証用の写真を、iPhotoの写真から探したけれど、使えそうなものが
なく^^;
#太っていたりてるさんといっしょだったり笑っていたり。

しょーがないので(どこがだ)、いったいいつのだかわからない写真を、
iPhoneで撮影してトリミングしてサーバにあっぷろーどしました。
ひどい。

どこが6ヶ月以内なんだか…。
6年でも足りない、と思うよ…。(ぼそそ)

8.29.2010

ベンガルの子供

HOME'Sにお買い物。
本牧はOKストアもマクドナルドもあるので便利なのですが、日曜日の
昼下がり。いつもは、絶対に混雑しているこんな時間には行かないの
だけど、今日はF1があるのでのんびりしてられないし。

ペットショップで、ベンガルの女の子を食い入るように見ていたら、
お店のひとが「抱っこしますか?」と。

久しぶりに、猫を抱っこしました。3月のつるちゃん以来。
つやつやふかふかの細くてぴかぴかの体毛。ちょびっと香ばしい匂い。
ちっちゃい手と柔らかい肉球とお口と、すらっとしたしっぽ。
つやつやでしなやかな身体。

てるさんが死んで、もう、9ヶ月経ったけれど、てるさんの柔らかい感
触を思い出すよ。
てるさんを抱っこしたいなぁ。

6億円が当たったら、無計画無尽蔵に繁殖させるのに(違っ

正直な気持ちとして、てるさんが死んで、ほっとした。
ほんとうの天寿かどうかはわからないけれど、とりあえずは命を全うす
るところまで、送り出す事ができたと思う。
後悔することはたくさんあるけれど、それと同じくらい、後悔する事は
ないと思う。

今からまた誰かをお迎えして、20年。その子の人生を背負う事が不安に
なる。もし大きなけがをして障害をもったら、もし慢性の大変な病気に
なったら、なんて考えると、新しい子を迎えることがとても不安になる。

なんて思っているうちは、まだまだお迎えする時期ではないのかもね。
 いつか運命的な出会いをしちゃうときがくるかもしれないし。

8.28.2010

金沢まつり花火大会

毎年恒例、お船で花火。
健一パパのお船で八景島沖から見る花火です。

今年は財政難のためあちこちの花火大会が中止、縮小されているなか、
ここも危なかったらしいのですが、寄付を募り、KQががんばり、無事
今年も開催されました。

規模は小さいのだけど、夏の終わりの花火。
しみじみしていて良いわぁ。

ベイサイドマリーナ集合。
ほんっとに久しぶりにセローの出動ですよ。

最初にウェスをもって拭き掃除して、鬼キックでエンジンはかかったも
のの、エンジンの回転数が下がると、すとんととまってしまう。
それでも、チョークをひきっぱなしとか、いろいろとだましてなんとか
大丈夫かな?というところで一度家に戻り、シャワーを浴びて着替えて、
いざ出発と思ったのに、ぜんぜんだめ。
15分くらいあれば走らせられるだろうと思ったのに、既に30分。
道に出てからも普通なら5分の道なのに、エンスト3回、25分かかって、
もう時間もないからギブアップのメールをオットにしたら、オットが迎え
にきてくれました。
で、がすっとキックしてぶーんぶーんって、エンジンとまらないじゃん!
くぅぅぅ(;-;

そんなわけで、どーにかこーにか、無事お船の出航時間に間に合い打ち
上げ場所の真正面での花火鑑賞となりました。


始まる頃には海の上の風はすずしく、昼間はまだまだ気が狂ったように
暑いけれど、ようやく秋の気配が。

夏の締めくくりの花火。

8.07.2010

祝☆TVitcher リリース☆

とうとうリリースです。
TVitcher(ツビッチャー)

まぢ、楽しいですよ。
1年間、T2Vプレイヤーを見ていた訳ですが、キャラクタを動かすのを
みて、この変なものに、素直に笑ってしまいました。

絶対に、おすすめです。

TVitcherでTwitter。
お友達を誘ってみんなで使えば、めっさ楽しい♪

http://t2vlab.jp/

8.02.2010

玉原合宿

第4回。玉原合宿。7/31-8/2

わたしは去年に続いて2回目の参加です。
今年は、開発をしているY氏が不参加なため、T2Vupdateというネタで
30分、発表することになりました。

相変わらず数学はさっぱりわからん状態だけど(もちろん大学院の先生が
話す数学なので、生半可ではついていけないでしょうね)、
それをアウトプットをできるような形にはならなくても、学問の楽しさの
はしっこに触れる事ができる貴重な時間です。

好奇心とか、向上心とか、そんなものを刺激されまくりな3日間です。


自分の考えを、おおよそでも正しく伝えることはかなり難しくて、自分の
ボキャブラリの貧困さや、のーたりんぐあいを再確認して激しくがっかり
します。

善意や好意を前提条件として、ようやく通用する会話って、何なのよ?と
思うわけです。日本語なのにね。

#この場合もっぱら、善意や好意は相手側にあるわけです。
#なにを言いたいんだかさっぱりわからない、しのぶさんの話を理解して
#みよう、という善意です。

来年もあるそうですが、部長がなぁ…。行けるかなぁ…。

リリース作業

7/27 T2Vプレイヤー2.0β
8/2   TVitcher 1.0

そこに、新入社員くんと、やめるひとの引き継ぎ(とそれにまつわるごた
ごた)がやってきた…。

ドスパラはすごいね。
PCの選定は、旧 IS室のひとにお願いしたので、とても助かりました。
(というか、手伝ってもらえなければおよそ無理だった)
あとは稟議を書いて、支払いの手配をするだで、初出社日の午前中に到
着となりました。

やめる人は、彼が担当していたものが、ほとんどだめだったことが発覚。
前向きに考えれば、このタイミングでわかったことで、とりかえしのつ
かない(一つの案件がつぶれたかもしれない)くらいの深刻なダメージを
負わずに済んだこと。

ほら、リチャード・フィッシュもよく言うじゃない?
「前向きに」って。