7.31.2011

映画[座頭市 THE LAST][第9地区][プロジェクトA]

[プロジェクトA]
1983年。

今までに、何回みたかなぁ。
時計台からの落下シーンで怪我をしたのは有名な話。
アクションも盛りだくさんで、ジャッキーの魅力満載な作品だと思う。


[第9地区]
2009年

DVDのパッケージ画像がUFOだったので、エイリアンものだとは思って
いたけれど、見始めてびっくり。
こんな話だったんだ!(またかっ^^;)


近年、スウェーデンでの、移民による犯罪の増加や、福祉制度の崩壊危
機の一因となっているという記事を見たばかりで、日本でも在日問題や
中国人の犯罪など他人事ではないと思っていただけに、
この映画にはそんなメッセージもあるのか?なんて考えながら見ていた。

特典の未公開映像は、舞台の南アフリカ共和国のひとの話が多かった。


こんなこともあって、ぐるぐると考えていたわけだけど、 それは深読み
し過ぎか。



[座頭市 THE LAST]
2010年
阪本順治監督

慎吾くんのいっつぁん。

昭和は勝新太郎氏であり、平成は北野武氏なんだけど、慎吾くんファン
としては、慎吾くんがどれくらいがんばっているか、公開時にちょっと
見たいと思っていた。

両さんとか、にんにんとか、いろいろと脳裏をかすめるが、そういうの
をぶんぶん振り切って。

信吾くんの、1年以上かけて訓練した殺陣も悪くない。
役作りのために盲人会にも参加したらしい。

実は、もっとへろんへろんなものを想像していたのだ。

よくがんばったと思う。正直ほっとした。 とわたしがいうのも変だけど。
 
キャストは最近の邦画としては豪華なのだと思う。
冒頭数十分で死んでしまう、いっつぁんの妻、タネ役の石原さとみさんも
けっこう乱暴な使い方だとは思ったけれど、

瞬間しかでてこない旅の博徒に中村勘三郎氏、トータル15分程度の出番
の医者に原田芳雄氏、後半のほんの10分で切られる役人に柴俊夫氏。


このクラスの役者がしっかりと要所要所を押さえてくれていることで、
浮ついた雰囲気にもならずにまともな映画にとどめていてくれているの
だと思う。

そして、お世話になる百姓一家は、反町隆史氏と倍賞千恵子さんと子供
店長。 ヤクザの親分は、仲代達矢氏と岩城滉一氏、代貸の女房に工藤夕
貴さん、と、人選も悪くないし、役者にお金をかけているなぁ、と。


しかし、
しかし、

演出もカメラも脚本も、かなり残念だった。

この監督の作品は初めて見たけれど、ぜんぶ、こんななのかなぁ?
敢えて、みんなが知っている座頭市だからこんな風に作ったのかな。

オットは「200円返せ!」とまで言っていたし^^;
(レンタル5枚で1000円だからね)
慎吾くんが、頑張ってた分、余計に気の毒だと。

京極堂シリーズが映画化された時に、ダメっぷりを確認しに見に行った
けれど、そんなつもりで見ていたので、
「でも、まぁ、慎吾くんが頑張っていたから良かったよ」
と言ったら、
「その、学級会みたいな感想はなぁに?」と笑われた^^;

そして、この映画で初めて動く姿をみた高岡蒼甫氏。
宮崎あおいちゃんの結婚相手で名前をみたのが初めてだった。
日本の芸能界だけではなく、活動する場はたくさんあるはず。
がんばってほしい。

7.27.2011

高速鉄道事故

23日に起きた中国の高速鉄道事故。

死傷者の数は発表しているけれど、不明者については何もなし。

24日、先頭車両は破壊して埋めた。
その理由が「国家機密レベルの情報が漏れると困る」 だそうですよ。
あげく、26日に掘り返していた…。

政府のこのひどい対応は、世界中のひとが知ってるけれど、
中国人は当事者以外知らないんだよね?たぶん。


こんなひどいことが起きたから、
近々、また政府主導の派手な反日運動が起きるんだろうなぁ。
終戦記念日も近い事だし。

7.24.2011

映画[隠し砦の三悪人]

[隠し砦の三悪人]
1958年 黒澤明監督

誰が三悪人なんだろう?

というのはさておき、
見終わってから「これはどう考えてもリメイクは無理だよねぇ」と思っ
ていたら、リメイク版はほとんどオリジナルなストーリーらしいね。

真壁六郎太の、馬上で闘うシーンはスタントなしの三船敏郎本人が演じ
いる。
今はもう、まともに馬を操れる時代劇俳優もいないだろうし、そもそも
危ないからと事務所も制作側もやらせないだろうね。

勝新太郎が真剣で殺陣シーンを演じていたのは有名な話。
昔は良い時代だったねぇ。ほんとに。

7.23.2011

映画[椿三十郎][イングロリアス・バスターズ][サイコ]

[椿三十郎]
黒澤祭。
1962年。

三船敏郎(42歳)、仲代達矢(30歳)、
加山雄三(25歳)、田中邦衛(30歳)、小林桂樹(39歳)



なにしろ、かっこいいのだ。
仲代達矢氏がとにかくかっこいい。

この時代に生きていたら、ブロマイドを部屋に飾り、お金と時間の許す
限り、映画館にいりびたっていただろうね。

奥方(入江たか子さん)はピンチのときでも慌てず騒がず、育ちのよさは
こういうときに現れるのね。
洋の東西、時代を問わず、素敵なものは素敵だ。


[イングロリアス・バスターズ]

へっへっへ。クエンティン・タランティーノ監督。

あの話とこの話がどこでつながるの?と思っていたら、結局、つながら
ないじゃーん!


[サイコ]
アフルレッド・ヒッチコック監督
1960年。

有名なのに、ちゃんとみたことのないものシリーズ。

途中まで、どんなストーリだったけ?なんて考えながらみていて、モー
テルのシーンまできてようやく思い出した。
「これって、シャワーカーテンが「きゃー」ってなるやつか! 」
前半のクライマックスシーンなのにオットが爆笑したのは内緒^^;

CGはもちろん、VFXなんてものがまったく無い時代に、ストーリーと
カメラと、どのように見せるかのアイデア勝負だけで、50年後の現代の
作品と比較しても、まったく遜色の無く魅せる映画。

特典映像にも入っていたけれど、ものすごく多くの映画製作者が影響を
受けて未だに"ヒッチコック風味"は至る所にある。


すごいよ。ほんとに。

7.19.2011

映画

近所のTSUTAYAでは、映画レンタル5枚1000円キャンペーンをやって
いて、2枚借りても800円くらいなので、それもなんだか変な感じで、
特に予定がなければTSUTAYAの戦略にまんまとはまっているのでした。


[ハリーポッターと死の秘宝 PART1]

これは、ハリーシリーズで唯一、映画館に行かなかった作品。
すっかり大人になったハーマイオニーはとても美しい。
毎回思うが、説明不足な感は否めず(原作を読んでいるのを前提としてい
るので、とくに問題もないはずだが)。

貝殻の家のシーンが無かったが、アレでいいんだろうか…。

死の秘宝にについて、原作を読んでいないオットは「7つ?6つ?あと
3つ?」と言っていて、wikipediaを見てから「あれとそれとこれ」なの
で、残りは3つ、みたいな会話をした。
だって、ネタバレになっちゃったら申し訳ないし。

[羅生門]
世界の黒澤明監督
1950年。

古い作品をみたことがなかったので、しばらく黒澤まつりをすることに。

七人の侍は貸出し中だったので、羅生門を選択。
というのも、先日見た「閉ざされた森」のメイキングで
「羅生門に似ていると言われたが…云々」というのがあり、それでふた
りしてひっかかっていたのだ。

若い三船敏郎は、なんて魅力的なんだろう。
モノクロの映画だということを忘れそうなくらいに、光と陰が美しい。

wikipediaによると、
武士を演じた森雅之は有島武郎の息子。
多襄丸につけた縄を持つ加東大介の姉は沢村貞子、だそうです。

 
[告白]
担任をするクラスの生徒に、娘を殺された先生の話。
という前知識しか無く、兄が「面白いよ」と言っていたので、いずれみ
たいと思っていた作品。 なので原作は未読。

作品とは関係ないんだけど、今の子供ってデフォルトあんななの?
いくらかデフォルメしているとはいえ、学級崩壊ってあーゆーこと?
たしかに、わたしが中学生の頃も不良(死語だな)と言われるひとたちは
教室を徘徊していたけれど、学校は社会性を身につける場でもあるのに
大変だなぁ。
オットとの反省会では
「今の時代に子供じゃなくてよかった。」
「子供がいなくてよかった」
ってそれ、映画とは関係ないし^^;

[CUBE]
1998年。カナダの映画。
真賀田四季が昼寝しながら設計するときっとこんな感じ。。
もちろん、凡庸なひとにも理解できるような親切設計バージョンね。


[ベストキッド]
ジェイデンスミス(ウィルスミスの息子ちゃん)と、ジャッキーチェンが
主役のリメイク版。
ジェイデンは、かなりいい。11歳のジェイデンの素直な演技は良い。


映画評論家 前田有一氏は、
映画は時代を映す鏡である。リメイクにあたり日本の空手から中国のカ
ンフーになったのは、興味深いというようなことをおっしゃっていたが、
たしかにそういう時代なのだろう。

試合のシーンで、敵チームの監督がジェイデンの同級生でもある弟子に
「勝たなくてもいい。怪我した足を痛めつけろ」と指示をだす。
弟子は仕方なくいわれたとおりにし、反則負けになる。

というのを見ていて、どこかできいた話だと思って考えた。
そういえば、少林サッカーでもあったっけ。
あれは自分チームはドーピングして、相手(主役)チームは身体的に攻撃
をくわえ、退場者続出にして試合に勝とうだっけ?

えーと、
こういう設定って、もう日本やアメリカの映画ではほぼ絶滅したよね?

たしかに昔のアニメーションとかそういうのではあったような気がする。

最近みた映画で唯一思い出したのは、ハリーポッターでのクディッチの
試合。ドラコがあれこれと仕掛ける訳だが、スネイプはスリザリンに贔
屓はしても、アンフェアにやれとは言わない。

スポーツではサッカーワールドカップやスケート、菓子職人の大会、は
てはフランスでのジャパンエクスポなどなど、フェアな精神にはほど遠
い悪行をみて、どちらが映画みたいなフィクションの世界なんだか、
わからなくなってくる。やっぱり、鎖国していてほしい国だな。

7.17.2011

鎌倉詣

例年、初詣の参拝客も落ち着いた頃に鎌倉の瘡守稲荷にご挨拶に行く。
ここは、数年前にオット母の病気が見つかった時に探していて知った。

賽銭箱の奥の扉を開けて中に入ると、中には祭壇と、薬王経石が置いて
ある。薬王経石は、悪いところをぐるぐるとなでる石。

そしてお茶の支度。
ここに文字通り藁にもすがる気持ちで来たひとたちの話相手をしている
おばさまがいる。関係者の当番とか常駐とかそういうわけではなさそう
なので、多分、ボランティア精神に溢れる話好きなひとたちがきている
のだと思う。
タイミングが良いと隣の上行寺のお坊さまがいらっしゃる。

オットの母も、5年以上たって再発していない。
てるさんも、2回の手術を乗り越え、最期は腎臓の機能低下だった。


薬王経石の力が届きますようにと、ぐるぐると念入りになでてきた。

ここはご利益あるのよ。このお稲荷様は力強いの。
だいじょうぶ。


珍しく誰もいないお堂を後にして、


なかむら庵でおそばを食べて、
一服できるところを探しながら、小町通にいき、
もしかしたらとミカドコーヒーにいったら、分煙、テラス席は喫煙OK
だった。ひさしぶりにモカソフトを堪能する。



鶴岡八幡宮の池には、蓮が、大きな葉を広げ、これまた大きな花とつぼ
みが、見渡す限り広がっていた。

わたしの中の池のイメージは、冬のどんよりした水面と、わずかな日差
しで甲羅干しをする亀の姿だっただけに、緑はとてもまぶしく感じた。

数年前に倒れた大銀杏は、既に切られ、網で囲われていた。
切り株から細い枝が何本もでていて、大切に育てられて、またいつか、
鎌倉を守るご神木に育つでしょう。

そのころの鎌倉は、横浜は、日本は、世界は、 一体どんな様子になって
いるのか。

7.11.2011

越中八尾 おわら風の盆

まだ寒い頃、母に、暖かくなったら温泉でも行こうかなんて話をしてい
たのに、わたしが失業してしまい、それどころではなくなってしまった。
もちろん母には失業中だなんて、心配をかけるだけなので言う訳にもい
かず、ご多忙中を理由にペンディングにしている。

そんな温泉旅行の話がでたついでに、母は今年こそは "おわら風の盆" に
行きたいと言いだした。そういえば何年も前から言ってたね。

混雑嫌い、暑いの嫌いなわたしは、夏のお祭りなんて問題外で、しかも
こんな状況で、どう考えても気分は乗らないのだけど、

来年にしようといっても、来年がこないかもしれない。

こんなことなら、行ってあげれば良かったと思うくらいなら、この話が
でたのも何かの縁(?)。

母のお供をいたしましょう。

越中八尾 おわら風の盆
9/2-4、富山に行ってきます。

宿の予約をとりました。

はろーわーく

はろわ
たくさんひとがいて、
どんよりしていて、
まるで修行だな。

7.10.2011

鯵のさばき方

横浜橋の魚屋さんで、鯵が4尾380円だった。
明日はゴミの日だから、魚を作るにはちょうどいいもんね。
晩ご飯は 鯵のたたき丼(すし飯)に決定。
 しょうがはあるので、大葉とみょうがを買えばおっけー。

魚は鰹くらいまでなら、上手ではないけれど、食べられるくらいにはさ
ばけるが、いかんせん我流。それに切り身で買う方がおおいので、なか
なか上達しないね。

もう、食べ終わっちゃったけど、
ふと思い立って、YouTubeで見てみたら、これ。
勉強になります。

7.09.2011

L.L.Bean みなとみらい店で…

先週、日曜日。

L.L.Beanポイントプログラムでたまったクーポン(1000円)が1枚あり、
使用期限は2011年7月末。

webで確認をするとクーポンは既に1年前に発行済みになっている。
きっとカタログと一緒に届いたのを確認もせずに捨ててしまったのだ。

店舗にいって直接スタッフにきいみたら、どーにかなるかな?と思い、
F1のない週末に、オットと一緒にみなとみらいのat!に行ってみた。

at!は、L.L.BeanとEddieBauerが隣同士で、さらにSnoopyTownShop
やTimberLand、ムラサキスポーツ、と非常に危険な場所なのだ:D
セールの時期だし、KEYUKAにも何かあるかもしれない。
さらに駅前にはコレットマーレもあるしな。


 L.L.Beanでその辺にいたスタッフにクーポンのことを聞いてみたら、
やっぱりポイントがたまると自動的に発行して送りつける郵送している
ので、クーポンの現物が無ければ使えません、と。
 
レジでポイントの残高を確認できるから、レジできいてくれと言われた
ので、並んで順番待ちをしてみた。
再発行とか、他に使う方法がないか、聞いてみようとおもったのだ。

レジのおにーさん(推定年齢33歳)にポイント残高を確認したいのですと
言ったら
「ここで確認しても、今すぐ使えるわけじゃないけど…」<原文ママ
と、いきなり、なんとも失礼な物言い。

あ"?
そんなことわかってますが、なにか?
と、お下品な言葉が思い浮かんだけど、飲み込んだ。

念のため、ポイントがあることを確認した上で(えくすぱいあしていたら
話にならん)、次の話をしようとしているのに、なんだそりゃ?

おにーさんの説明によれば、
「クーポン自体の再発行はムリ。クーポンを無くしたら諦めて」
だそうで。

そういうシステムならしょーがないので、おにーさんの態度に気分は悪く
なったけれど、以上終了。


さて1週間後の今日、

L.L.Beanからしょっちゅう届く「どんどん買って〜」メールのリンクか
らwebサイトを見ていたら
「webからの購入で、クーポンコードを入れたら使える!」
というのを発見した。
使用後はお手元にあるクーポンは破棄してください、ですって。

へ?なんですか?それ。


あのレジのおにーさん、不親切だなぁ。

紙のクーポンがなくても、webサイトからクーポンコードが確認できて、
通販なら使えますと一言言ってくれればいいのに。

言葉遣いというか会話も変だったしな。
いっちゃわるいが、頭悪いんだろうな。
 
L.L.Beanは、比較的スタッフのレベルはまともな印象があったけれど、
一気に評価はがっくり落ちたよ。

そんなわけで、2900円のビーチタオルを1000円OFFで購入。
↑最初からこれを買うつもりだった
無事にクーポンも使えました。

7.07.2011

映画

[アンストッパブル]
こういうのも楽しい。デンゼル・ワシントンはいい役者ですねー。

とはいえ、最初から機関室にいけばいいじゃん!とか、ステレオタイプ
な管理職の描き方とか、些細なことで こじれた夫婦関係のシーンとか、
もったいないなぁと思うことがいくつか。

[閉ざされた森]
ただでさえ、顔の区別がつきにくく(以前は外国人だけかと思ったけど
AKBのひとたちをみて、まったく区別がつかないので、そういう能力
が不自由(笑)なのだと自覚しました)、ストーリーに置いて行かれない
ようにするのが大変でした。

しかし、ジョントラボルタは、いつまでたっても大根だなぁ(笑

メイキングを見て、脚本が「普通の映画では〜」と何度も語るのが気に
なった。いや、自信作なのはわかりますが…。

たしかに、エンディングありきで作ったストーリーといわれてなるほど
と思ったよ。

[プレデターズ]
ロバート・ロドリゲス制作だそうで、なにかのDVDの予告にあったのを
みて、これは見なくては、と。
オリジナルはちゃんと見てないのだけど、それでも楽しめる作品。

あのひとたちの戦いが肉弾戦ってのが、意外な展開だった。

[Dr.パルナサスの鏡]
テリー・ギリアム監督。
ヒース・レジャーの遺作。撮影途中で事故でなくなった彼のかわりに、
ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレル(知らないや^^;)
が撮影に参加した作品。
ヒース・レジャーはダークナイトで初めてちゃんと見て、良い役者だな
と思ったけれど、ほんとうにもったいなかったね。

テリー・ギリアムワールド炸裂。
CGがあってよかったなぁと思うのは、こういう作品ね。非常に楽しい。
やっぱり好きだわ。テリー・ギリアム。

見終わったオットの反応がいまいち薄かった。
あまりお気に召さなかったか…。

7.05.2011

夜中の捕り物

オットが突然「おっ!」と声を上げて、
その視線の先をみると、ゴのつくひとがいるじゃないですか!

3cmくらいのまるまると太ったやつ…(--#

ぱかっとかぶせるものを探しつつ、
オットはそれから目をそらさずに、隅っこに逃げ込んだところをパーツ
クリーナーでしゅーっと。

発見から5分で捕り物終了。

下手な殺虫剤よりも効きます。

ベランダでは何度かお見かけしていたけれど、家の中は10年間で初めて。
ここのところ、ベランダからの出入りも多かったし。
メスでないことを祈ろう。

7.03.2011

増築改築を重ねに重ねた寂れた温泉旅館で。
どうせ誰もいないし〜、とTシャツにパンツの状態で大浴場に行こうと
したら 、誰もいないと思っていたのに、外国人にすれ違っちゃって、
「スカートくらいはきなさい」と叱られた…。


日曜日の昼下がり、オットを叩き起こしたら珍しく夢を覚えていて、
こんな夢を見ていたらしい。

あーう、そう思われているのか…。
あながち間違いではないけれど…。←ってのが困るな

7.01.2011

いなり寿司

オットに晩ご飯のリクエストを聞いたら「いなり寿司」と珍しい答え。
その前に、晩ご飯は冷やし中華でいい?ときいていたのでイメージは、
冷たい麺類といなり寿司だったらしい。

レシピはためしてがってんを参照。
4時間後に美味しくなるレシピとありましたが、これでいってみた。

□材料(12個分)
油揚げ.......6枚
しょうゆ..大さじ3
砂糖...........大さじ5
水................300ml

お米.....2合
酢.........75ml
塩..........4g

油揚げは薄いもの、酢は米酢、だそうです。
お米2合は、だいたい600gくらいらしい。

1,油揚げを3分油抜きする。
2.油揚げの水気を切り、半分に切る。
3.鍋に、水、砂糖、醤油をいれ、煮立ったところに油揚げをいれ、落と
しぶたをして中強火で水分がなくなるまで煮る。
4.炊きたてご飯に、合わせ酢を混ぜる。
5.ご飯をあげにつめる

以上。

時間がたった時においしいいなり寿司は、お米の合わせ酢に砂糖をつか
わないのだそうでした。
晩ご飯まで1時間くらいしかなかったけど、できたてよりも、味がなじ
んでおいしかった。

なるほどねー。

今日買った油あげは4枚(8個分)だったので、ご飯をちょいと多めにつめ
ちゃったのは失敗。ご飯は少なめにつめた方が、油揚げの味が酢飯に染
みておいしくなるのね。