6.30.2012

かぜっぽい

オット会社のひとが、風邪で具合悪い、げほげほしててつらそうだった、
会社休んだ、 なんて話をしていたら、オットが「のどが痛い」と言い出
し、金曜日には具合悪いから早く寝るとさっさと寝たものの、 今日はげ
ほげほしながら出勤し、帰ってきたら熱が出てた。
あーあ、せっかくの週末なのに。
風邪ひいたオットのお約束は、桃の缶詰めではなく、コンビニなんかで
売ってる冷凍の鍋焼きうどんと常温のポカリスエット。
 いろいろと面倒だから 早くよくなってね。


うーん、わたしまでのどが痛くなってきたよ。
今年は風邪の当たり年だな…。

6.25.2012

責任の所在

某大手レンタルサーバやさんの大規模障害。
5700件の契約者データをふっとばしちゃったのね。

管理ブログラムのバグらしいけれど、プログラムでデータをざっくり消し
ちゃうってのはどう考えても危険なのに、そのまま仕込んでいたんだよね。

万が一、想定外の動きをしても、二重三重の保険をかけて、動かすものだ
と思うのだけど。
わたしはプログラマじゃないから細かいことはわからないけれど、それで
も、道理は考えればわかる。

心配なのは、これを作った人が首吊ったりしなきゃいいなぁと。
これでいいですよ、といった管理者の責任なんだから、 おれのせいじゃ
ないとぶん投げればいいんだからさ。
  
今の会社にいて思うのは、責任感ってなに?ってこと。
プログラムをかいた人たちの責任は無いわけじゃないけれど、複数人で
確認して、念には念を入れるのが基本なのに、そゆところを放り投げて
るというか遠慮してる?のか。

どうやってフォローできるかの手段を考えるのが、責任とかそういう話
だと思うのです。

---
補足(6/26)
誰もみていない、こんなweblogと思いつつも、やっぱり補足しておく。
bugのないプログラムなんてのは、作れるわけがないので、
いや、作れるかもしれないけれど、元のプログラムが複雑になればなるほ
ど検証する時間も、検証の手段も複雑にしないと発見できない。
この場合は、自分たちで使うものだから有る程度想定はできるけれど、
人に出すプログラムなんて、どんな形で使われるかがわからないので、
bugのないものなんてムリだと思ってる。
bugなんて、致命的なものでさえなければ、あってご愛嬌でしょう?と思う
です。
#モノを作れないわたしからしてみれば、
#作れる人ってただただ尊敬なんですよ。

じゃー、何にたいして念を入れよ、といってるのかといえばbugがわかっ
たときに戻せる状態にすること。これが一番簡単だし、諸々コストもかか
らない。バックアップをとれないものならば、戻す時の段取りを考えてお
けばいいと思うのですよ。
---


先週金曜夜に、とある事象を確認したので「こういう事がおきてるけど、
トラブルの可能性はないですか?」と技術部の部長に伝えたら、
「担当は○○さんです。月曜日に言っておきます!(キリッ」だってさ。

ほーんと、笑っちゃうけど、笑えない。
例え100円でもお金をもらっているサービスなら、もちろん、無料だとし
ても、最低限の努力はしようよ。

これは仕様ですってのはいいよ。
勘弁してね、そういうつもりで使ってね、と言えばいいんだから。
でも、使えないってのはまぢでなし。

なんかさ、いろいろと想像できるというか、こういうことが続くとこう
なるよね、みたいな絵が思い浮かぶわけですね。

6.22.2012

おつかれまままま

あー、一週間長かったね。
みなさん、今週もよくがんばりました。

6.18.2012

モニタ


これですなぁ。

Retinaディスプレイほしいなぁ。
ナナオさん



6.17.2012

額装

三橋さんの色紙と、修成さんのBE-PALに掲載したイラストの原画。
ようやく額装しました。

ふたりとも、早くこれ売って別荘買ったよってくらいになってほしい。
楽しみにしてるのよ。

今日の呪文(まねっこ)

とーるまんごーぱっしょんちーふらぺちーのうぃずまんごーぷちんぐ。

オットが唱えた;-)

smartcase

12日夜にぽちったスマートケースが届いた〜。
ピンク。まっぴんく。

ピンクと赤でぐるぐると悩んで、結局、赤をぽちったつもりでいたから、
開けたらピンクがでてきてちょっとびっくりした。
二人とも勘違いしてた。笑ったよ。

6.13.2012

現実逃避

どっかいきたい。
愛媛の子になりたいなぁ。

6.12.2012

わーるどわいどでべろっぱずかんふぁれんす2012

あー、気になって、仕事に集中できない。
あちこちさまよいたい。

Appleのサイトの、MacBookProの動画。
ちむくっくの "Retina" は、らてぃーなに聞こえる。(耳くさってる?)

結局、MacBookPro15inchのそれモデルだけなんだねぇ。
13inchよりは、MacBookAirか。
でもMBAはFireWireportがないし。

いや、すぐに買うわけじゃないけどさ〜。

オットにsmartcaseをぽちってちょーだいと指令を出したんだけど、
もうぽちったかな。

6.10.2012

おはようボウリング

ハイランドレーンでは最安値のゲーム代が土日祝の07:00-09:00。
会員一般関係なく@200円。

カナダGPがあるのをいいことに、早起きして行ってみた。

案の定、2Fは全部レーンが埋まってた。ひとり投げが6割くらい。
ちびっこがいたので、最年少は逃れたものの、たぶん下から数えた方が
早いだろうなぁ(笑

約1時間45分、両隣が埋まっていたので4ゲーム。
投げ方を身体が思い出すまでに2ゲーム半かかった…。
スコアは、まぁ、アレだ。ほっといてちょうだいって感じで…。

外に出たら日差しがまぶしい。良い季節だねー。
朝マックして、まめやさんに寄って、今はDQ5をやりながら洗濯中。
そうそう。DQをようやくクリアした。
約54時間。そのうちの10%くらいは寝てたかも^^;

クリア後の隠しダンジョンボス戦であっけなく全滅したので、ホイミス
ライムを捕獲してレベルアップ中。

愛の手紙

ジャック・フィニ
「ゲイルズバーグの春を愛す」 収録

たぶん、高校生位の時に読んで、その後、どこかの古本屋さんで見つけ
て懐かしさのあまりに購入。久しぶりに引っ張り出して読み直した。

今読んでも、とても良い話だなぁ。

ジャック・フィニはこれしか読んだことがないのだけど、映画化されて
いる作品もあるのね。

古いものを「古くさい」とか「翻訳が時代遅れ」とか、そんな理由で、
いまいちと判断する人も少なからずいるみたいだけれど、シェークスピ
アも源氏物語も、夏目漱石も森鴎外も普通に読み継がれているのだから、
ちょびっと想像力を働かせて、素直に読んでみると良いのにね。

ドストエフスキーはかなり難解でしたね。なんせ、カラマーゾフの兄弟
の1巻を読み終わるのに20年くらいかかったから(笑
#途中でめげて放置していた。が捨てる勇気もなかった。

なじみの無いロシアの文化や、独特の言い回しや、聞きなれない名前と
ニックネームの展開に慣れれば、ものすごく面白い世界だった。

たぶん、5周位して、それからしばらくは、あちこち拾い読みしてた。
長いし難解なので、ぱらぱら読みすると新しい発見があるんだよね。

その後出た新訳も読んだけど、かなり気持ち悪かったです。
こんなさわやかなのは、ドストエフスキーじゃない、って感じで。

翻訳ものは賞味期限はあるので、時代にあった翻訳がでるのは当然だと
思うし、新しい解釈や、当時の日本にはなくて無理やり作った(翻訳者が
苦労したと思われるような)造語や、そういうものはもっとスマートに
なるものも多いよね。

今みたいに外国の文化を知る機会が少なかった時代に、外国の作品を
どうやって日本に伝えるかを考えると意訳が強くなる物も多かったの
だと思う。未だに映画では邦題が付くしね。

なんて話を書いてみたのは、
Amazonの低評価の理由が「古くさい」みたいなのを見かけたから。
好き嫌いだからいいんだけど、もったいないなぁと思ったのでした。

6.05.2012

1年


2011年5月29日。
もう1年たったんだね。増田さん。

6.03.2012

あじゃさん!

すごいよ!でっかいよ!

写真が縦になってたので差し替えました。
みちのくプロレス@後楽園ホール

今回は、技が難しかった〜。
どっちがかけてかかってるのか、わからなかったよぅ…。

いま、この結果を見ようと、みちのくプロレスのWEBをみたら、6/24
の校長と組む試合から、ケッセン・ヌーマ・ジローラモになるらしい。
さようなら沼ちゃん。こんにちは、ジローラモ。

 対戦結果。

 ~陸奥伝説~
2012年6月3日(日)12:00試合開始 東京・後楽園ホール 観衆1650人満員
1、佐々木大地復帰戦15分一本勝負
○佐々木大地(5:41ラクダ固め)●郡司歩

2、職人対決 20分一本勝負
●大柳錦也(7:15高角度前方回転エビ固め)Ken45○

3.阿修羅対舎人一家 30分一本勝負
南野タケシ、○卍丸(8:32片エビ固め)●野橋太郎、日向寺塁
※卍落とし

4.ミックスドマッチ 30分一本勝負
●ザ・グレート・サスケ、新崎人生、アジャコング(8:10ジャーマンスープレックス)ヤッペーマン一号、二号、○三号
※三号はデビュー戦

5.ノンブレ・コントラ・ノンブレ 敗者リングネーム変更マッチ 時間無制限一本勝負
○ウルティモドラゴン(5:55小包固め)●気仙沼二郎
※気仙沼二郎はリングネームをケッセン・ヌーマ・ジローラモに変更

6.東北タッグ選手権
ハードコアマッチ 時間無制限一本勝負
バラモンシュウ、●バラモンケイ(10:44片エビ固め)○ラッセ、剣舞
※ラダーからのセントーンアトミコ
※バラモン兄弟は初防衛に失敗。ラッセ、剣舞組が17代新王者

7.東北ジュニアヘビー級選手権
時間無制限一本勝負
●拳王(23:43片エビ固め)○フジタJrハヤト
※ヘルム
※拳王が初防衛に失敗。ハヤトが16代新王者

6.02.2012

花火

オット床屋デー。
くっついていってレオンを読み、帰りに開港祭の花火でも〜と思ったら、
マンションの修繕の話で、兄が今日家に来ると。

時間的にぎりぎり間に合いそうだったので、象の鼻あたりで花火見学。
8時20分からだいたい9時くらいまでやってたね。
今年最初の花火。

帰ってきてからみたニュースで知ったのだけど、
福島でもやってたんだね。

J.D.サリンジャー

久しぶりに、ナインストーリーズ、シーモア序章、フラニーとゾーイを
読んだ。グラース家の子供たちの話。

昔読んだときに、読みそこなっていたことがたくさんあった。

小説は、これがあるから面白い。
ティーンエイジャーの頃にはわからなかったことがたくさんある。
感じる部分が違うのね。

ライ麦も読もう。

鹿男としゅららぼん

万城目学
偉大なるしゅららぼん
鹿男あをによし

万城目氏の作品は、上手だよね。

多部未華子さんが野性的魚顔でドラマ化されてたのね。

剣道の大会のシーン。
乾氏をラノベというのなら、万城目氏の文章もそれに近いものはあるけ
れど、決定的な差は、この緊迫したシーンを書き出せる能力の差かも。

駅について電車を降りても、やめられなくて切りの良いところまで読み
続けてしまうような、そんなもののあるなしの差。

しかし、さすがに2作続けて読むと、ちょっとおなかいっぱいかな。

6.01.2012

乾くるみ氏

兄に借りたシリーズから。

乾くるみ氏。
リピート。2004年。
カラット探偵事務所の事件簿1

うーん、うーん、、、、。

このひとは、女性のことが嫌いみたいだ。
それとも、女性だからこそ女性を変な風に描写したがるのか。
または、この人自身がそういうタイプだから、そんなふうにしか書け
ないのか。

最後の畳み方にも、斬新さはなくとも、読ませるものはあるけれど、
全面的に文体が苦手。

カラット探偵事務所の事件簿は今読んでいる最中だけど、やっぱり文
章というか文体というか、好きじゃない。

ラノベダッシュにしか見えないわぁ。

思い出したのは、栗本薫氏が書き飛ばしている時のグイン・サーガ。
あんな感じを思い浮かべていただけるといいかなぁ。
アイデアは悪くないのになぁ。
うすっぺらく感じちゃうのよね。残念。

追記。
カラット探偵ほげほげを読了。
あぁなるほど。このひとはトリックというよりも、全編にちりばめられ
た細かい仕込みがすごいね。わたしなんてあほうだから知らないことが
たくさんあって解説を読んでそんなことが仕込んであるのか、と敬服す
るわけですが、あぁ、惜しいなぁ。