1.29.2012

会議の進め方

決めなくちゃいけないことって、着地点をどーするかを決めて、そのた
めの手段を考えなくちゃいけなくて、理想はこんな形だけど現実的に考
えてそれはむりなので、この辺で妥協しておくか、とかそういうことも
考慮しなくちゃいけなくて、そもそも赤の他人の利益の方向が一緒にな
ることなんて難しいし、考え方も違うしなので、なかなか簡単にはいか
ないのは当たり前なんだけど、とりあえず、思いつきでだらだらとしゃ
べり始めて、いったいどこに行きたいのかがさっぱり見えなくて、もう
集まるために集まりたいんじゃないかとおもってしまうくらい、情けな
くてばかばかしくて不毛な時間を過ごして、何回も何回も行きつ戻りつ
確認して、何を決めたかどうするのを決めたのか、こうこうこーゆーふ
うにコンセンサスが得られたよねと分かりやすく説明してあげて、ばか
みたいな、人の話をちゃんと聞いとけよ、みたいな質問にも懇切丁寧に
答えてあげているのに最後に振り出しに戻るみたいなことを平気で言っ
てみたりして、その話はさっききめたでしょみたいなことをもう一度言
い出したりぐるぐるして、もう疲れた。

口頭だけよりも目に見えたほうが理解しやすいからと、ぱわぽで資料を
作って、選択肢は二つしかないんですよと、目に見える形にして説明し
てるのに、理解できなくて、というか自分が何を考えているのかまとめ
きれていないからだと思うんだけど、そのぐるぐるにまわりのひとをつ
き合わせて、なんの疑問も持たずに真ん中を言い出すから、それは結果
の話であって、まずはどっちにするか決める必要があるんですと言って
も理解できずにぐるぐるして、しかも、長い時間付き合って感じたのは
単に自分が話をしたいだけってことらしいってこと。

会議は仕事ではなくて仕事をすすめるために共通の認識をもつことや、
方向性をきめるための時間なので、会議はさっさと終わらせることが重
要だとおもっていたから、ひたすらこうして消耗する無駄話に突き合わ
されるのは、ほんとに時間のむだだと思ってしまうわけで、今は暇だけ
どそれでも不毛な時間をすごすよりは、家でぬくぬくだらだらしてる方
が100万倍もましなので、いらいらしてしまう。

今日の教訓。
普通のことだと思っていたけれど、実は訓練して会得することらしい。


追記:
上の話はルール違反どーするか問題なので、こういう感じ。
もちろん、着地点そのものを決める会議もあるので、そういうときは、
ぶれすとなんて有効よね。

0 件のコメント: