[しんちゅう]
※しんじゅう、ではありません。
察するのはもとより、伝えるのも理解するのも難しい、ということで。
10.29.2011
Reading Company vol.10
大沢オフィスのリーディングカンパニー。
うさかめさんに誘っていただいてもう4回目。早いものですね。
毎度のことながら、ほんとうに芸達者なひとたち。
開場ほどなく入場し、今年は京極夏彦氏のファンサービス、売り子さん
列に並び、握手もしてもらいました。
ありがとうございます〜。へへへ。ミーハーだな。
うつむき加減なのはシャイだからなのか、それとも演技なのか:D
今年の演目は10周年記念。
おまけ
うさかめさんに誘っていただいてもう4回目。早いものですね。
毎度のことながら、ほんとうに芸達者なひとたち。
開場ほどなく入場し、今年は京極夏彦氏のファンサービス、売り子さん
列に並び、握手もしてもらいました。
ありがとうございます〜。へへへ。ミーハーだな。
うつむき加減なのはシャイだからなのか、それとも演技なのか:D
今年の演目は10周年記念。
リクエスト大会?ということで、三人共演による朗読で、
宮部みゆき「トラブル・トラベラー」(2004年初演)
京極夏彦「五徳猫 疾風怒濤ヴァージョン猫抜き」(2006年初演)
大変、楽しうございました。
しかし、読者というのは勝手なもので、作者本人が演じている榎木津が、
なんとなくしっくりこないのだ。
なんとなくしっくりこないのだ。
原作者がそうやってしゃべらせているのだから、そういう感じが模範解
答のはずなのに、あぁ、しっくりこない。
答のはずなのに、あぁ、しっくりこない。
アンケートに、ディナーショウをやってほしいと書いておいた。
来年は、新宿でやるかも?と。
来年は、新宿でやるかも?と。
遠い〜 |
誰かの落とし物のカンバッジを持っている |
おまけ
今年はこれ。 |
10.28.2011
反原発の先には
まだ暑い頃、反原発な団体が署名活動をしていた。
原発はいらない!いつどこで集会をやります。 著名人(ヨノイ大尉とか)
も参加しています。署名をお願いします、と。
あーあ、またうさんくさい団体が、、、と思って眺めていたのだけど、
ふと思い立ち、ひとりのまともそうなおにーさんを捕まえて聞いてみた。
前提として、
わたしは、原子力発電にたいしては、賛成でも反対でもないし、まずは
アクションをというのも理解はできる。
と説明した上で、
コスト問題を言っているが、原発を今すぐ止めても、完全に停止してク
リーンになるまでに何十年もかかる。その間はどのような扱いをするの
がいいと思うのか?
原発がなくても電気は足りていると主張するが、火力では燃料費や、燃
料の調達、環境問題(この辺もうさんくさいが…)もあり、原発を推進した
こともあるわけで、次のクリーンな発電方法が実用的になるまでの代替案
はどう考えているのか?
ときいてみたけれど、
「いや、電気は足りているんです」とか「火力で賄えるんです」なんて
むにゃむにゃと繰り返すばかり^^;;;
結局のところ、上記の質問にたいしては、はっきりとした答えというか
考えはないみたいで、
さらに、火力で賄うとしても、数年前の原油価格高騰からありとあらゆ
るものの値段があがったけど、それと同じことがまた起こるわけで、
病気になる前にみんな飢え死にしちゃうかもしれなくない?と聞いても
「はぁ、まぁ、そうですねぇ(苦笑)」と、
かなり消極的ながらも肯定しちゃった。
なーんだ。そういうことなのか。
とくに何も考えていないんだ。
で、このひとたちは、とりあえず「反原発」の約束をとりつければいい
と考えているらしい。その後のことはその後に考える、のか。
なんて思っていたら、
朝のテレビ番組でTPP参加絶対反対について熱く語った先生が、8月に
反原発についても語っていた動画があった。 15分もあるので、時間の
あるときに、ちゃんと全部見てください。
やっぱりね、知識もある頭の良い人は、ちゃんと説明できるのよね。
わたしがぼんやりと考えていた気持ち悪いことはこういうことです。
原発はいらない!いつどこで集会をやります。 著名人(ヨノイ大尉とか)
も参加しています。署名をお願いします、と。
あーあ、またうさんくさい団体が、、、と思って眺めていたのだけど、
ふと思い立ち、ひとりのまともそうなおにーさんを捕まえて聞いてみた。
前提として、
わたしは、原子力発電にたいしては、賛成でも反対でもないし、まずは
アクションをというのも理解はできる。
と説明した上で、
コスト問題を言っているが、原発を今すぐ止めても、完全に停止してク
リーンになるまでに何十年もかかる。その間はどのような扱いをするの
がいいと思うのか?
原発がなくても電気は足りていると主張するが、火力では燃料費や、燃
料の調達、環境問題(この辺もうさんくさいが…)もあり、原発を推進した
こともあるわけで、次のクリーンな発電方法が実用的になるまでの代替案
はどう考えているのか?
ときいてみたけれど、
「いや、電気は足りているんです」とか「火力で賄えるんです」なんて
むにゃむにゃと繰り返すばかり^^;;;
結局のところ、上記の質問にたいしては、はっきりとした答えというか
考えはないみたいで、
さらに、火力で賄うとしても、数年前の原油価格高騰からありとあらゆ
るものの値段があがったけど、それと同じことがまた起こるわけで、
病気になる前にみんな飢え死にしちゃうかもしれなくない?と聞いても
「はぁ、まぁ、そうですねぇ(苦笑)」と、
かなり消極的ながらも肯定しちゃった。
なーんだ。そういうことなのか。
とくに何も考えていないんだ。
で、このひとたちは、とりあえず「反原発」の約束をとりつければいい
と考えているらしい。その後のことはその後に考える、のか。
なんて思っていたら、
朝のテレビ番組でTPP参加絶対反対について熱く語った先生が、8月に
反原発についても語っていた動画があった。 15分もあるので、時間の
あるときに、ちゃんと全部見てください。
やっぱりね、知識もある頭の良い人は、ちゃんと説明できるのよね。
わたしがぼんやりと考えていた気持ち悪いことはこういうことです。
10.27.2011
びっぐふっと
もう10年くらい前、まだザウスがあった頃、さんぺいさんから借りて
初めて履いたbigfoot。
いやー、難しかったな。60cmくらいなので、脚力のないわたしは踏ん
張れずに、雪面のでこぼこをひろって足がぶるぶると震えるし^^;
当時は、サロモンのPr5なんて長さのをはいていたので、ファンスキー
は面白かったんだけど、譲ってもらったものの、その後1,2度、履いた
かどうか。
未練がましくいつまでも持っていたのだけど、今日、粗大ごみに出し
ました。
Kneisslのサイトをみていたら、
わたしの師匠の師匠の名前をみつけた。びっくり。
(たぶん、弟子認定はしてもらってないと思うけど^^;)
ぜんぜんかわらないなぁ。
あ"〜!もしかして、むすめちゃんは大学生とかそんな感じか?^^;;;
ひええええ〜。
初めて履いたbigfoot。
いやー、難しかったな。60cmくらいなので、脚力のないわたしは踏ん
張れずに、雪面のでこぼこをひろって足がぶるぶると震えるし^^;
当時は、サロモンのPr5なんて長さのをはいていたので、ファンスキー
は面白かったんだけど、譲ってもらったものの、その後1,2度、履いた
かどうか。
未練がましくいつまでも持っていたのだけど、今日、粗大ごみに出し
ました。
Kneisslのサイトをみていたら、
わたしの師匠の師匠の名前をみつけた。びっくり。
(たぶん、弟子認定はしてもらってないと思うけど^^;)
ぜんぜんかわらないなぁ。
あ"〜!もしかして、むすめちゃんは大学生とかそんな感じか?^^;;;
ひええええ〜。
10.25.2011
映画 [乱]
[乱]
1985年 黒澤明監督
黒澤明監督、最後の時代劇。
架空の戦国武将、一文字家の騒動を描いた作品。
主演は仲代達矢氏。
今みたいに、背景処理もほとんどがCGなんて時代ではないので、せい
ぜいが切り貼りの特殊効果。セットもひとももちろん馬も本物。
三郎と次郎が戦うシーンでは、もしかしてつないでる?と思うようなと
ころもあったけれど。
このスケールの作品を撮影できる監督は、もういないだろうね。
おととい見た、用心棒で、新庄氏にみえた仲代達矢氏もすっかりおじさ
んの域(秀虎は70才の設定)で、こう続けて見ていると行ったり来たりで
混乱する(笑
衣装を担当したワダエミさんは、和田勉氏の妻だというのを最近知りま
した。
さて、
黒澤明監督は、このとき75才。
wikipediaによると、秀虎は黒澤明氏自身であると語っていたらしい。
映画がすばらしい娯楽であった時代から、世の中の価値観も人々のライ
フスタイルも大きく様変わりしたこの時期に、大御所である黒澤氏には
つらい時代だったのではないだろうか。
(ちなみにスターウォーズエピソード4の公開は1977年)
モノカラー時代の作品に見られる力強さは、残念ながら感じられない。
それでも、25年後の今でも、面白い作品には違いないのだけど。
1985年 黒澤明監督
黒澤明監督、最後の時代劇。
架空の戦国武将、一文字家の騒動を描いた作品。
主演は仲代達矢氏。
今みたいに、背景処理もほとんどがCGなんて時代ではないので、せい
ぜいが切り貼りの特殊効果。セットもひとももちろん馬も本物。
三郎と次郎が戦うシーンでは、もしかしてつないでる?と思うようなと
ころもあったけれど。
このスケールの作品を撮影できる監督は、もういないだろうね。
おととい見た、用心棒で、新庄氏にみえた仲代達矢氏もすっかりおじさ
んの域(秀虎は70才の設定)で、こう続けて見ていると行ったり来たりで
混乱する(笑
衣装を担当したワダエミさんは、和田勉氏の妻だというのを最近知りま
した。
さて、
黒澤明監督は、このとき75才。
wikipediaによると、秀虎は黒澤明氏自身であると語っていたらしい。
映画がすばらしい娯楽であった時代から、世の中の価値観も人々のライ
フスタイルも大きく様変わりしたこの時期に、大御所である黒澤氏には
つらい時代だったのではないだろうか。
(ちなみにスターウォーズエピソード4の公開は1977年)
モノカラー時代の作品に見られる力強さは、残念ながら感じられない。
それでも、25年後の今でも、面白い作品には違いないのだけど。
10.24.2011
映画 [ブラック スワン]
[ブラック スワン]
2011年 ダーレン・アロノフスキー監督
ナタリー・ポートマンはとても美しいね。
若き日のオードリーヘップバーンを彷彿とさせる気品がある。
前田有一氏の映画批評から、ストーリーは知っていた。
ナタリーポートマン演じるニナが、過保護な母からの重圧と白鳥の女王
を獲得したことのプレッシャーに、幻覚を見たりと精神的に追いつめら
れる。前田有一氏曰く、メンヘラダンサーの物語とまで言ってる^^;
でも、そんなキワモノをウリにするような話ではなく、しっかりと丁寧
に作り込まれた、すごい作品だと思う。
ナタリーは予算の都合でほぼ自腹で、一年以上バレエのレッスンに励み、
ボディダブルもいるのだけど、それでも、ちゃんと観客をだませるほど
のバレエダンサーを演じている。
そして、とてもとても美しい。
良い作品だと思う。
しかし、
わたしにはちょっときついストーリーだった。
途中で、もう無理って投げ出しそうになったくらい。
---
白鳥の女王に選ばれたお祝いに、ニナのママがケーキを買ってくる。
長い辺が30cm以上あるような直方体2段重ねのピンクのケーキ。
少しだけね、と言うニナの言葉を聞かずに、ママは大きく切り分け始め、
困ったニナが「大きすぎるわ、緊張して胃が縮んでいるの」と言うと、
ニナママはむっとしてケーキを丸ごと捨てようとし、
あわててニナが折れる。
---
このシーンで涙がでた。
こういうことをされてきたのよ。
ほんとうに、日常の、ありとあらゆる場面で。
他人なら変な人ね、勝手にすれば?ですむのに、
親にたいしては、罪悪感を感じるようにできている。
きっとね、この映画をみて泣いた人は多いのではないかしら?
最後の10分。楽屋で見つけたアレからの一連のシーン。
あのシーンは非常に象徴的だと思った。
あれくらいのことが起きて初めて、ようやく開放されるのだろうなぁ。
2011年 ダーレン・アロノフスキー監督
ナタリー・ポートマンはとても美しいね。
若き日のオードリーヘップバーンを彷彿とさせる気品がある。
前田有一氏の映画批評から、ストーリーは知っていた。
ナタリーポートマン演じるニナが、過保護な母からの重圧と白鳥の女王
を獲得したことのプレッシャーに、幻覚を見たりと精神的に追いつめら
れる。前田有一氏曰く、メンヘラダンサーの物語とまで言ってる^^;
でも、そんなキワモノをウリにするような話ではなく、しっかりと丁寧
に作り込まれた、すごい作品だと思う。
ナタリーは予算の都合でほぼ自腹で、一年以上バレエのレッスンに励み、
ボディダブルもいるのだけど、それでも、ちゃんと観客をだませるほど
のバレエダンサーを演じている。
そして、とてもとても美しい。
良い作品だと思う。
しかし、
わたしにはちょっときついストーリーだった。
途中で、もう無理って投げ出しそうになったくらい。
---
白鳥の女王に選ばれたお祝いに、ニナのママがケーキを買ってくる。
長い辺が30cm以上あるような直方体2段重ねのピンクのケーキ。
少しだけね、と言うニナの言葉を聞かずに、ママは大きく切り分け始め、
困ったニナが「大きすぎるわ、緊張して胃が縮んでいるの」と言うと、
ニナママはむっとしてケーキを丸ごと捨てようとし、
あわててニナが折れる。
---
このシーンで涙がでた。
こういうことをされてきたのよ。
ほんとうに、日常の、ありとあらゆる場面で。
他人なら変な人ね、勝手にすれば?ですむのに、
親にたいしては、罪悪感を感じるようにできている。
きっとね、この映画をみて泣いた人は多いのではないかしら?
最後の10分。楽屋で見つけたアレからの一連のシーン。
あのシーンは非常に象徴的だと思った。
あれくらいのことが起きて初めて、ようやく開放されるのだろうなぁ。
10.23.2011
映画 [用心棒]
[用心棒]
1961年 黒澤明監督
黒澤祭りはまだまだ続きます。
話としては、椿三十郎の前の話。
たしかに劇中、桑畑を見て「桑畑三十郎、いや、もうすぐ四十郎だ」と
言っていた。
ぐんまーのとある宿場町で、二つのやくざが対立し、荒れた宿場町に平
和を取り戻すというストーリー。
(まるめ過ぎか…)
卯之助役の仲代達矢氏が颯爽と現れたときには、思わず「新庄さん!」
と言ってしまった^^;
だって、何発でも撃てる飛び道具も持ってるし、しゃれた着流しだし。
めしやのおやじの話を聞いているときに、桑畑三十郎はもぐもぐと飯を
食べているのだけど、三船さん、ほっぺにためますね^^;;;
食べてますよって演出なのかもしれないけれど、頬がぱんぱんに膨らん
で子供みたいです。
亥之吉(加東大介氏)が、誰かに似ているのだけど、ぜんぜん思い出せな
くて、ずーっと考えていた。
最近の人で、どこでみたんだっけ、と。
この亥之吉、眉毛はつながってるし、出っ歯だし。
ようやく思い出したのが、スキャバーズ!(人間の方ね)
って思っていたら、オットが「次長課長にも」って。
そうそうそう。そうなのよ。
あー、すっきりした。
1961年 黒澤明監督
黒澤祭りはまだまだ続きます。
話としては、椿三十郎の前の話。
たしかに劇中、桑畑を見て「桑畑三十郎、いや、もうすぐ四十郎だ」と
言っていた。
ぐんまーのとある宿場町で、二つのやくざが対立し、荒れた宿場町に平
和を取り戻すというストーリー。
(まるめ過ぎか…)
卯之助役の仲代達矢氏が颯爽と現れたときには、思わず「新庄さん!」
と言ってしまった^^;
だって、何発でも撃てる飛び道具も持ってるし、しゃれた着流しだし。
めしやのおやじの話を聞いているときに、桑畑三十郎はもぐもぐと飯を
食べているのだけど、三船さん、ほっぺにためますね^^;;;
食べてますよって演出なのかもしれないけれど、頬がぱんぱんに膨らん
で子供みたいです。
亥之吉(加東大介氏)が、誰かに似ているのだけど、ぜんぜん思い出せな
くて、ずーっと考えていた。
最近の人で、どこでみたんだっけ、と。
この亥之吉、眉毛はつながってるし、出っ歯だし。
ようやく思い出したのが、スキャバーズ!(人間の方ね)
って思っていたら、オットが「次長課長にも」って。
そうそうそう。そうなのよ。
あー、すっきりした。
実家詣
昨日はわたしの実家に行き、晩ご飯を食い逃げしてきた^^;
今日はオット実家に行ってきた。
普通、実家詣は、盆と正月ときまっているのにね。
先日、オットパパが仕事で日本橋に行った時に、偶然べったら市の日に
当たり「そういえば、オットはべったら漬けが好きと言ってたっけ」と
思い出した、と。すごいな。オットパパ。
1本1200円のべったら漬けですって。ひえぇぇ。
ちゃんと大根の味がして、辛みもほのかに残っていて、おいしい。
さて、べったら市とは、
日本橋にある宝田恵比寿神社の、恵比寿講の前日に市がたち、
そこで、麹をべったりと塗り付けた大根の浅漬けが
よく売れたからという理由で命名されたそうです。
どちらも知りませんでした。
そして、オットパパがお気に召さなかったフォションのイチゴジャムを、
食べないならいただきます、ともらってきました。
オットパパはtiptreeのこれじゃないと、いやなんだって。
今日はオット実家に行ってきた。
普通、実家詣は、盆と正月ときまっているのにね。
先日、オットパパが仕事で日本橋に行った時に、偶然べったら市の日に
当たり「そういえば、オットはべったら漬けが好きと言ってたっけ」と
思い出した、と。すごいな。オットパパ。
1本1200円のべったら漬けですって。ひえぇぇ。
ちゃんと大根の味がして、辛みもほのかに残っていて、おいしい。
さて、べったら市とは、
日本橋にある宝田恵比寿神社の、恵比寿講の前日に市がたち、
そこで、麹をべったりと塗り付けた大根の浅漬けが
よく売れたからという理由で命名されたそうです。
どちらも知りませんでした。
そして、オットパパがお気に召さなかったフォションのイチゴジャムを、
食べないならいただきます、ともらってきました。
オットパパはtiptreeのこれじゃないと、いやなんだって。
10.22.2011
10.21.2011
10.20.2011
映画 [パルプフィクション]
[パルプフィクション]
1994年 クエンティン・タランティーノ監督
いひひひ。楽しいねぇ。
やっぱり好きね。ロバート・ロドリゲスといい、タランティーノといい、
このふたりはすごいね。
1994年 クエンティン・タランティーノ監督
いひひひ。楽しいねぇ。
やっぱり好きね。ロバート・ロドリゲスといい、タランティーノといい、
このふたりはすごいね。
10.19.2011
映画 [姑獲鳥の夏]
[姑獲鳥の夏]
2005年 実相寺昭雄監督
今月末のリーディングカンパニーの予習で百器徒然袋 風を復習していて、
なんとなく観たくなって借りてきました。
もちろん、公開時に映画館に行きました。
だめっぷりを確認するのと、京極夏彦氏支援ageな感じで。
結果は期待を裏切らない、というよりも期待以上のだめっぷりで、
京極堂はメダパニを唱えた!とか、
榎木津は不思議な踊りを踊った!とか、
木場はパルプンテを唱えた!
なんて感じで、
しのぶは回復する間もなく教会行きになってしまった、と、
まぁ、そういう感じだったんだけど、
6年経って見直してみてもやっぱり。アレだったな。
キャスティングは久遠寺母(いしだあゆみさん)とあっちゃん(田中麗奈ちゃ
ん)、久遠寺姉妹(原田知世ちゃん)はとてもいいですね。千鶴子さん(清水
美砂さん)も、雪絵さん(篠原涼子さん)もいい。
正確には、この人たちのおかげで映画の体裁をなんとか保っていられたと
いうかなんというか。
他のひとたちは百歩譲って仕方ないから許すとしても、なにしろ堤さん、
憑物落としの衣装が絶望的に似合わなさすぎですT-T
みんな説明しすぎだし、京極堂も榎木津も親切だし、
->関口巽は一度も間抜け呼ばわりされていない
京極堂はにやけてるし
->凶悪な仏頂面がみたい!
京極堂が明るいうちに眩暈坂を千鳥足で下ってくるところも変だし、
->酔っ払いじゃないんだから、しゃきっと歩いて!
久遠寺家の憑物落としの席でソファーにどかっと座るし、
->「はぁ、くたびれた…」みたいなことはしないキャラクタよ!
髪がぼさぼさで風呂上がりか寝起きか、みたいなのも変だし、
->隙の無いキャラクタなんだけどなぁ…
たいていは、でも、まぁこの辺は面白かったよね、とか、よくがんばっ
たよね、みたいに褒めるところはあるはずなのに、監督も、脚本も、編
集も、カメラも、特殊効果も、まるっきりいいところ無しな作品っての
も珍しいかと。
唯一、プラス評価してもいいところは、これでいこう、とGOサインをだ
した監督のごーいんぐまいうぇいっぷりくらいかな。
で、ふと思い出したんだけど、そういえば映画版「帝都物語」もこの監
督でしたね。
嶋田久作氏演じる加藤保憲がウィッシュのポーズ(ちょっと違うけど)で
「ド〜マンセ〜マン」と言ったときには、映画館でひっくり返りそうに
なりました。
くぅぅぅぅT-T
2005年 実相寺昭雄監督
今月末のリーディングカンパニーの予習で百器徒然袋 風を復習していて、
なんとなく観たくなって借りてきました。
もちろん、公開時に映画館に行きました。
だめっぷりを確認するのと、京極夏彦氏支援ageな感じで。
結果は期待を裏切らない、というよりも期待以上のだめっぷりで、
京極堂はメダパニを唱えた!とか、
榎木津は不思議な踊りを踊った!とか、
木場はパルプンテを唱えた!
なんて感じで、
しのぶは回復する間もなく教会行きになってしまった、と、
まぁ、そういう感じだったんだけど、
6年経って見直してみてもやっぱり。アレだったな。
キャスティングは久遠寺母(いしだあゆみさん)とあっちゃん(田中麗奈ちゃ
ん)、久遠寺姉妹(原田知世ちゃん)はとてもいいですね。千鶴子さん(清水
美砂さん)も、雪絵さん(篠原涼子さん)もいい。
正確には、この人たちのおかげで映画の体裁をなんとか保っていられたと
いうかなんというか。
他のひとたちは百歩譲って仕方ないから許すとしても、なにしろ堤さん、
憑物落としの衣装が絶望的に似合わなさすぎですT-T
みんな説明しすぎだし、京極堂も榎木津も親切だし、
->関口巽は一度も間抜け呼ばわりされていない
京極堂はにやけてるし
->凶悪な仏頂面がみたい!
京極堂が明るいうちに眩暈坂を千鳥足で下ってくるところも変だし、
->酔っ払いじゃないんだから、しゃきっと歩いて!
久遠寺家の憑物落としの席でソファーにどかっと座るし、
->「はぁ、くたびれた…」みたいなことはしないキャラクタよ!
髪がぼさぼさで風呂上がりか寝起きか、みたいなのも変だし、
->隙の無いキャラクタなんだけどなぁ…
たいていは、でも、まぁこの辺は面白かったよね、とか、よくがんばっ
たよね、みたいに褒めるところはあるはずなのに、監督も、脚本も、編
集も、カメラも、特殊効果も、まるっきりいいところ無しな作品っての
も珍しいかと。
唯一、プラス評価してもいいところは、これでいこう、とGOサインをだ
した監督のごーいんぐまいうぇいっぷりくらいかな。
で、ふと思い出したんだけど、そういえば映画版「帝都物語」もこの監
督でしたね。
嶋田久作氏演じる加藤保憲がウィッシュのポーズ(ちょっと違うけど)で
「ド〜マンセ〜マン」と言ったときには、映画館でひっくり返りそうに
なりました。
くぅぅぅぅT-T
10.18.2011
10.17.2011
かわせみ
わたしは、まっくをお迎えしてから、ずーっとことえりを使っている。
オットは、昔からEGBRIDGEのひとだったので、Lionで使えなくなり、
とうとうかわせみに移行。
とりあえずトライアルで使っているけど、1ライセンス1995円、3ライ
センスのファミリーパックで3990円でダウンロード販売しているので、
どうする?と。
そんなわけで、30日間のトライアル。
かわせみの環境設定ウィンドウから、こと細かく設定できて(かえって
難しい気もするけど)、いいかもね。
ことえりちゃんは、まぁ、お馬鹿だなぁとは思っていたけど。これは
これでこんなもんかと思っていた。
何しろ、会社で支給されるひとは、それこそ句読点の変換から何から、
ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んぶ、設定してあげないと気持ち悪かった。
変換も細かく変換をしていった方が誤変換が少なくて楽。
windows95のころにそう学んだ(っきりだった)。
muleで使っていたcannaの辞書もあんまりお利口じゃなかった。
って、あれから15年以上経って、きっと、お利口じゃないのは進歩し
ていないわたしなんだと思うけど。
そんなわけで、かわせみです。
けっこういいかも〜。
オットは、昔からEGBRIDGEのひとだったので、Lionで使えなくなり、
とうとうかわせみに移行。
とりあえずトライアルで使っているけど、1ライセンス1995円、3ライ
センスのファミリーパックで3990円でダウンロード販売しているので、
どうする?と。
そんなわけで、30日間のトライアル。
かわせみの環境設定ウィンドウから、こと細かく設定できて(かえって
難しい気もするけど)、いいかもね。
ことえりちゃんは、まぁ、お馬鹿だなぁとは思っていたけど。これは
これでこんなもんかと思っていた。
何しろ、会社で支給されるひとは、それこそ句読点の変換から何から、
ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んぶ、設定してあげないと気持ち悪かった。
変換も細かく変換をしていった方が誤変換が少なくて楽。
windows95のころにそう学んだ(っきりだった)。
muleで使っていたcannaの辞書もあんまりお利口じゃなかった。
って、あれから15年以上経って、きっと、お利口じゃないのは進歩し
ていないわたしなんだと思うけど。
そんなわけで、かわせみです。
けっこういいかも〜。
10.16.2011
10.14.2011
10.12.2011
10.11.2011
10.10.2011
連休
わたしは、毎日連休なんだけどさ…。
8日:土曜日
我が家で不遇な時代をすごしたクラビノーバがいもーとのところに嫁ぐ
ことになり、午前中に業者の方がくる約束。
えええええ。片付けましたとも!
前日まではほんとにどうなることかと…。
午後
つんちゃんのネイルサロンに。
今回はしーたひめ☆もご一緒に。
途中でみささんも合流して、たのしうございました。
9日:日曜日
kabasann、らびりんすさんをお迎えして、我が家でF1鈴鹿観戦。
その後、麺房亭宴。
のはずだったのに、阿呆な管理会社の担当のせいで1時半から理事会の
打ち合わせがつっこまれ、仕込みで手が離せないわたしに代わりオット
が参戦。途中で電話をして、呼び戻しましたが。
ローストビーフ、ジャガイモのミートソースオーブン焼き、シーフード
サラダ、三つ葉のおひたし、クラッカーとチーズ、赤いサングリア、桃
のスパークリングワイン、ビール。
お土産に星子をいただきました。スパイスの香りが素敵な梅酒。
麺房亭では、茄子の漬け物。
焼きチーズ、山ぶどうの黒糖焼酎。鰤のオリーブオイル漬け。
大豆のしょうゆ漬け。
相変わらず、何を食べてもうまいなぁ(;-;
雨も振り出し、すっかり店じまいな雰囲気で、マスタともうひとりいら
したお客様W氏と一緒にマスタの焼酎をごちそうになりました。
なぜか、おじさまには好かれるのね、というのを再確認^^;;;
いや、まぢで、汗かきました。
ほめられるの、慣れてないしさ…。
10日:月曜日
昼過ぎにだらだらとうごきだし、昨日の片付け。
(グラスとか全部そのままで寝たからね)
洗濯機を2回まわし、
迷惑なのは重々承知の上で、W氏に、メールをしてみた。
これも何かの縁。だめもとだものね。
昨日、お持ち帰りした 大豆や茄子の漬け物で早い晩ご飯。
白いお米が食べたかったのよ。
いやー、おいしいおいしい〜。
葉ものを消費するために、水炊きのようにしていただきました。
手前のお皿が、茄子の漬け物2種と、鰤。
うまうまでした。
ごちそうさまでした。
畑の神さま、ありがとう。
10.08.2011
10.07.2011
Steve Jobs
The White House Blog
www.whitehouse.gov/blog/2011/10/05
President Obama on the Passing of Steve Jobs:
"He changed the way each of us sees the world."
Posted by Kori Schulman on October 05, 2011 at 09:15 PM EDT
Following the loss of visionary Apple co-founder Steve Jobs, President
Obama released this statement:
Michelle and I are saddened to learn of the passing of Steve Jobs.
Steve was among the greatest of American innovators - brave enough
to think differently, bold enough to believe he could change the world,
and talented enough to do it.
By building one of the planet’s most successful companies from his
garage, he exemplified the spirit of American ingenuity.
By making computers personal and putting the internet in our pockets,
he made the information revolution not only accessible, but intuitive
and fun.
And by turning his talents to storytelling, he has brought joy to millions
of children and grownups alike. Steve was fond of saying that he lived
every day like it was his last. Because he did, he transformed our lives,
redefined entire industries, and achieved one of the rarest feats in
human history: he changed the way each of us sees the world.
The world has lost a visionary. And there may be no greater tribute
to Steve's success than the fact that much of the world learned of
his passing on a device he invented. Michelle and I send our thoughts
and prayers to Steve's wife Laurene, his family,
and all those who loved him.
URI
president-obama-passing-steve-jobs-he-changed-way-each-us-sees-world
※太字にしたのはわたしです。
www.whitehouse.gov/blog/2011/10/05
President Obama on the Passing of Steve Jobs:
"He changed the way each of us sees the world."
Posted by Kori Schulman on October 05, 2011 at 09:15 PM EDT
Following the loss of visionary Apple co-founder Steve Jobs, President
Obama released this statement:
Michelle and I are saddened to learn of the passing of Steve Jobs.
Steve was among the greatest of American innovators - brave enough
to think differently, bold enough to believe he could change the world,
and talented enough to do it.
By building one of the planet’s most successful companies from his
garage, he exemplified the spirit of American ingenuity.
By making computers personal and putting the internet in our pockets,
he made the information revolution not only accessible, but intuitive
and fun.
And by turning his talents to storytelling, he has brought joy to millions
of children and grownups alike. Steve was fond of saying that he lived
every day like it was his last. Because he did, he transformed our lives,
redefined entire industries, and achieved one of the rarest feats in
human history: he changed the way each of us sees the world.
The world has lost a visionary. And there may be no greater tribute
to Steve's success than the fact that much of the world learned of
his passing on a device he invented. Michelle and I send our thoughts
and prayers to Steve's wife Laurene, his family,
and all those who loved him.
URI
president-obama-passing-steve-jobs-he-changed-way-each-us-sees-world
※太字にしたのはわたしです。
10.06.2011
Steve Jobs
Dear Steve Jobs,
I'd like to say thanks for you so many many times.
I have got a lot of happy time for your gadgets.
You knew most important things for your products,then you created these.
I can feel your mind always, when I use Apple products.
Thank you, Steve.
May your spirit rest in peace.
※すっごく怪しいけど、勘弁して。
I'd like to say thanks for you so many many times.
I have got a lot of happy time for your gadgets.
You knew most important things for your products,then you created these.
I can feel your mind always, when I use Apple products.
Thank you, Steve.
May your spirit rest in peace.
※すっごく怪しいけど、勘弁して。
10.03.2011
Two Caretta
伊勢佐木町4丁目にあるマッサージやさん。
TwoCarreta。ツーカレッタです。二匹のアカウミガメです。
昔、そこは近藤楽器というお店でした。
数回、ウクレレの弦を買いに行ったことがあります。
きさくなおっちゃんがやってるお店で、話してるうちになぜかウクレレ
ハンガーを2つ買って帰ってきたこともありました。
ひとつは兄にプレゼントしました。うちにはヨットのがあります。
ここは菅野美穂ちゃんがチェロをひくドラマで撮影にも使われたお店で
す。ぐぐったら「幸福の王子」というドラマでした。
そうそう、海ちゃんと本木くん演じる周平さんが出ていたやつ。
そして、近藤楽器はいつしか店じまいをしてしまい、その後できたお店
がツーカレッタです。
でも、オープンしてからしばらくは遠巻きにみているだけでした。
休日お散歩コースで、伊勢佐木モールはよく歩くので、その度に二匹の
ウミガメ、と眺めていました。(ただしくはアカウミガメ)
ある日オットが「つかれた〜」と店の前でつぶやきました。
「へ?疲れた?どこかきっちゃてんで休憩する?」ときいても、
「いやいや、つかれたー」と。
「何、訳のわかんないこと言ってんだろ?」と思ったところで、はたと
気づきました。
「あ〜〜〜〜〜〜っ! " ツカレタ" なのかー!」
そう、Two Carettaなんです。
わたくし、のーみそにだじゃれ回路は組み込まれていないので、それま
で何度もお店の前を通っていましたが、まったく気づきませんでした。
オットは「何を今更?」と逆に驚いていました。
えとね、ムリ。ムリです。だじゃれおよび親父ギャグは法律で禁止して
ほしいと思っているくらいですから。
でも、その時には行かなかったと思います(笑
もともとわたしは用心深い(チキンともいう)ので、新規開拓にはかなり
勇気を要するのです。
初めていったのはいつだっけかなぁ。忘れちゃいました。
でも2008年には既に通っていたはずです。
ここはカルテはなし。ポイントカード(名前などの記載無し)だけなので、
気楽に施術を受けられます。
公式サイトはなく、最近まで非公式サイトがありましたが、残念ながら
クローズしてしまいました。(またどこかに復活してください〜)
メニュー (2011/10月現在)
■足つぼ&全身
30分:2,650円
60分:5,000円
90分:7,500円
120分:10,000円
■足つぼ&ふくらはぎ
10分:950円
30分:2,650円
60分:5050円
※10分きざみの料金設定があります。
■フォーハンド
10分:1,890円
20分:3,450円
30分:5,000円
45分:7,500円
60分:10,000円
■アーユルヴェーダ
■バリ式アロマエステ
トリートメントコース
デトックスコース
60分:7,350円
90分:10,500円
120分:13,650円
タイ古式マッサージもメニューにはあるのですが、今はお休みです。
すべてのメニューに足湯付きです。
また施術後にお茶のサービスがあります。わたしは暖かいハーブティー
(カモミールだと思う)をいただく事が多いです。
施術を受けるとき用の着替え(ルームウェアのようなもの)も無料で貸し
てしてくれます。
施術はカーテンで仕切られたスペースです。たまに隣(主にオット)の寝
息というかいびきがきこえてくることもあります:D
店内のBGMは水の音とヒーリングミュージックでとても心地よいです。
ぐりぐりとマッサージをしてもらい、水の音をぼんやりと聞いていると、
60分はあっという間です。
わたしのお誕生日に、オットからアーユルヴェーダをプレゼントで予約
をしてもらい、初めて受けましたが、とてもいい!!すごい良い!
いつものマッサージとは違い、もっときめ細かくほぐされていく感じが
とてもとても良かった。
男性にもおすすめですよ。(実際に男性のお客様も多いとか)
仕事をやめてから、ひどい肩こりと腰痛はおさまっているので、以前の
ように「毎日行きたい」というのはなくなりましたが、それでもちりも
積もれば式なこわばりをほぐしてもらうのは幸せです。
どうか、やめちゃわないでね。
というか、もしお店が無くなっても行き先を教えてください(ひどいか^^;)
TwoCarreta。ツーカレッタです。二匹のアカウミガメです。
昔、そこは近藤楽器というお店でした。
数回、ウクレレの弦を買いに行ったことがあります。
きさくなおっちゃんがやってるお店で、話してるうちになぜかウクレレ
ハンガーを2つ買って帰ってきたこともありました。
ひとつは兄にプレゼントしました。うちにはヨットのがあります。
ここは菅野美穂ちゃんがチェロをひくドラマで撮影にも使われたお店で
す。ぐぐったら「幸福の王子」というドラマでした。
そうそう、海ちゃんと本木くん演じる周平さんが出ていたやつ。
そして、近藤楽器はいつしか店じまいをしてしまい、その後できたお店
がツーカレッタです。
でも、オープンしてからしばらくは遠巻きにみているだけでした。
休日お散歩コースで、伊勢佐木モールはよく歩くので、その度に二匹の
ウミガメ、と眺めていました。(ただしくはアカウミガメ)
ある日オットが「つかれた〜」と店の前でつぶやきました。
「へ?疲れた?どこかきっちゃてんで休憩する?」ときいても、
「いやいや、つかれたー」と。
「何、訳のわかんないこと言ってんだろ?」と思ったところで、はたと
気づきました。
「あ〜〜〜〜〜〜っ! " ツカレタ" なのかー!」
そう、Two Carettaなんです。
わたくし、のーみそにだじゃれ回路は組み込まれていないので、それま
で何度もお店の前を通っていましたが、まったく気づきませんでした。
オットは「何を今更?」と逆に驚いていました。
えとね、ムリ。ムリです。だじゃれおよび親父ギャグは法律で禁止して
ほしいと思っているくらいですから。
でも、その時には行かなかったと思います(笑
もともとわたしは用心深い(チキンともいう)ので、新規開拓にはかなり
勇気を要するのです。
初めていったのはいつだっけかなぁ。忘れちゃいました。
でも2008年には既に通っていたはずです。
ここはカルテはなし。ポイントカード(名前などの記載無し)だけなので、
気楽に施術を受けられます。
公式サイトはなく、最近まで非公式サイトがありましたが、残念ながら
クローズしてしまいました。(またどこかに復活してください〜)
メニュー (2011/10月現在)
■足つぼ&全身
30分:2,650円
60分:5,000円
90分:7,500円
120分:10,000円
■足つぼ&ふくらはぎ
10分:950円
30分:2,650円
60分:5050円
※10分きざみの料金設定があります。
■フォーハンド
10分:1,890円
20分:3,450円
30分:5,000円
45分:7,500円
60分:10,000円
■アーユルヴェーダ
■バリ式アロマエステ
トリートメントコース
デトックスコース
60分:7,350円
90分:10,500円
120分:13,650円
タイ古式マッサージもメニューにはあるのですが、今はお休みです。
すべてのメニューに足湯付きです。
また施術後にお茶のサービスがあります。わたしは暖かいハーブティー
(カモミールだと思う)をいただく事が多いです。
施術を受けるとき用の着替え(ルームウェアのようなもの)も無料で貸し
てしてくれます。
施術はカーテンで仕切られたスペースです。たまに隣(主にオット)の寝
息というかいびきがきこえてくることもあります:D
店内のBGMは水の音とヒーリングミュージックでとても心地よいです。
ぐりぐりとマッサージをしてもらい、水の音をぼんやりと聞いていると、
60分はあっという間です。
わたしのお誕生日に、オットからアーユルヴェーダをプレゼントで予約
をしてもらい、初めて受けましたが、とてもいい!!すごい良い!
いつものマッサージとは違い、もっときめ細かくほぐされていく感じが
とてもとても良かった。
男性にもおすすめですよ。(実際に男性のお客様も多いとか)
仕事をやめてから、ひどい肩こりと腰痛はおさまっているので、以前の
ように「毎日行きたい」というのはなくなりましたが、それでもちりも
積もれば式なこわばりをほぐしてもらうのは幸せです。
どうか、やめちゃわないでね。
というか、もしお店が無くなっても行き先を教えてください(ひどいか^^;)
登録:
投稿 (Atom)